- トップページ
- 顔汗が多いとオイリー肌?共通点はあるのか?
顔汗が多いとオイリー肌?共通点はあるのか?
汗をかかない時はほどんど顔がテカることはありません。一日メイクをいていて、夜に飲み会などに参加するとTゾーンがテカる程度です。しかし、汗をかく時期になると、汗と一緒に皮脂も出ているようで、屋内など涼しいところに入ると、汗はひきますが、顔全体がテカってしまいます。
普段は乾燥肌なのですが、汗をかくと皮脂量が増え顔がテカテカしてしまいます。特にTゾーンが目立ちます。それなのでよくあぶらとり紙を使用し顔の油をとっていますが鼻などは二枚程使用しないとテカテカが消えません。
皮脂量はどちらかといえば少なく、乾燥肌です。Tゾーンを含め、普段はテカリはほぼありませんが、汗をかいてもあまり皮脂はでません。
汗をかかない時期は、肌の感想が目立ち、皮脂に困ったということはほとんどありません。化粧直しは昼休みのときに行っていますが、Tゾーンが少しテカっている気がするので、あぶら取り1枚を使用し、その後はファンデーションを軽く塗り直す程度で終われるほどです。
皮脂量も多いです。顔汗を大量にかいている時には、同時に皮脂量も多くなっている気がしています。というのも顔がかなりてかてかベタベタになるので、汗だけでこういう状態になっているとはとても思えないのです。ですから汗と皮脂は比例しているのではと思っています。
皮脂もたくさん出ていると思います。油とり紙などを使いますがよく取れます。Tゾーンと鼻のテカリが気になります。旦那に肌を触られて、べたべたしていると言われたことがあります。
夕方ぐらいからは、どうしてもTゾーンがテカり出します。汗を大量にかいた時は、汗なのか皮脂なのかわからないぐらいギトギトとテカってどうしようもないです。皮脂が出るのはお肌の乾燥が原因と知り、保湿をしているつもりですが、それでも男性顔負けなぐらいにテカります。
皮脂量はそんなに多くなく、普段もテカりを感じることはそうありません。そもそも思春期の時ですらあまり出ていなかったので、元々少ないタイプなんだと思います。冬はカサカサ、夏になってようやく普通肌になる感じです。
皮脂はたくさんは出ていません。普段の肌の状態は基本的に乾燥肌なのでテカリなどはありませんし、オイリーな感じでもないですし、皮脂量も多くはありません。汗をかいている時だけオイリーな状態になってしまうのが嫌なところです。
汗をかかない時期の普段の肌タイプは、決して皮脂量は多くありません。あぶら取り紙が欠かせないということもなく、ティッシュオフをすればテカリもすぐに気にならない程度で、化粧直しもパウダーファンデーションで充分です。